≫TEL 0241-75-2157 携帯090-7338-6449
皆様にお知らせ
今シーズンも無事終了する事が出来ましたのも
皆様の日頃の暖かいご協力、ご支援のお陰だと感謝
しております。
本当にありがとうございました。
来シーズンは、もう少し体調を整えてお出で頂きました
皆様に楽しんで頂きますように頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
少し早いですが、良いお年をお迎えください。
☆ホームページは、キャンプ場の『節子ばぁば』が、頑張って作っています。
余り出来は良くありませんが、見てくださいね。
☆キャンプ場ムービー(お客様が撮影してくださいました。)
最下段に 【遊び場・お客様の写真】
それぞれのコーナーがありますので、こちらもご覧ください。
〇お買い物は桧枝岐のJAスーパーがあります。
営業時間は スーパー営業時間 月曜日~金曜日 AM 9:oo~17:30
土、日曜日、祝日 AM 9:oo~17:00
ガソリンスタンド 月曜日~金曜日 AM 9:oo~17:30
土、日曜日、祝日 AM 9:oo~17:00
☆キャンプ場最新情報
料金、(詳細は料金 案内で)
テントサイト 大人(1人) 700円 幼児(3歳から)) 300円 小学生 500円
車 1台 500円 バイク1台 300円
バンガロー 大人(1人) 3、000円 幼児(3歳から) 1、500円 小学生 2、000円
〇お一人様で一部屋ご利用の場合 土曜・連休・ゴールデンウィーク・8月10日~15日の間
3、300円
〇但し、上記以外の平日は お一人様で一部屋 ご利用の場合でも、一般料金
3,000円
◎バンガローにお泊りのお客様にお願い!!
電気料金の異常な値上により、大変申し訳ありませんが、
バンガロー(A、B、Ⅽ)棟 一部屋一日 ¥500
大型棟 一部屋一日 ¥800 を、頂きます。
皆様にご負担をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくご協力をお願い致します。
バンガローをご利用のお客様、予約覧が満室の場合でも、キャンセルが出ている場合が
ありますので念のためお電話ください。
※バンガローにお泊りのお客様温泉無料カードをお一人様、一泊二回までご利用になれます。
〇調理用卓上ガスコンロのガスボンベは必ずお持ちください。
当店でも販売しておりますが、お持ちになったほうが安いと思います。
〇フキン代わりにキッチンペーパーをお持ちになると便利です。
〇食器は揃っておりますが、洗うのが面倒な方は、ラップを持参され、お皿等にかぶせて使用されれば
洗い物も簡単ですよ。
ライダーさん、バンガロー(寝具・調理器具・炊飯器・電子レンジ等設置してあります)を利用して
手軽にツーリングはいかがですか?
☆テントサイトご利用のお客様には
温泉入浴料金が2023年から 一部変更となりました
燧の湯 大人700円~1,000円 小人300円~500円
駒の湯 大人600円~ 700円 小人300円~350円
アルザ尾瀬の郷入浴のみ 大人700円~800円 小人300円~400円
アルザ尾瀬の郷プール(入浴込み) 大人1,200円~1,400円 小人600円~700円
◎村の温泉割引券(宿泊者のみ)は昨年同様 『400円』で 販売しておりますので是非、ご利用ください。
〇山あいですので、長袖・長ズボン・虫よけスプレー・蚊取線香は必需品です。
必ずお持ちください。
岡本&斉藤さん キャンプ仲間 |
岡田グループいつも お手伝いご苦労様 |
須黒グループ昨年同様 とっても楽しそうでしたね |
佐野&山下釣り仲間 今回は意外と渋かったね |
古谷、望月、赤城 三ケ島グループ、釣果は |
萩野谷ファミリー 釣り大会楽しかった? |
英ファミリー奏ちゃん フーちゃんと一緒 |
藤巻ファミリー芽衣ちゃん 大きくなってお姉さんね |
さやかちゃん&佐藤さん いつもお世話様です |
千原夫妻&五味さん 久しぶりにバイクで |
五味ファミリー幸ちゃんの 可愛い彼女も一緒に!! |
田中&堀&田中さん 偶然にもここでバッタリ |
堀川グループ皆さん 好青年、お仕事頑張って |
赤城グループ毎月 ありがとうございます |
福居(兄)&茂木& 福居(弟)さん釣果は? |
東先生と一緒に いつもありがとうです |
石井&タロチャン 尾瀬の散策帰り |
松っちゃん&恭ちゃん グループ |
新井さんご夫妻奥さん 桧枝岐は如何でしたか? |
岡田グループ九州から お出の方もいらっしゃいます |
鳥羽グループ毎月お出で 頂きありがとうございます。 |
黒ちゃんグループいつも 変わりなくほっとしてます |
鈴木&安武さん 偶然にも一緒に |
中島グループ毎月 ありがとうございます |
早坂&佐藤&下坂さん こんなに遠いとは!! |
昼食の始まりこんなに お昼から贅沢していいの |
アンコウ鍋、見た目は グロテスク、食べると最高 |
皆それぞれお話タイム 楽しんでます |
早くステーキが 焼けないかな |
分厚いステーキ 焼いてるのは誰でしょう |
煙の中から現れたのは 浅草レストラン大宮オーナー |
フレンチ河野さん 洋食大宮さん大御所二人 |
|
佐藤&関さん 釣り、ちょっと渋かったね |
大橋さん今回は一人で 釣り三昧かな |
森山ファミリー孫ちゃん 山の中頑張って来たね |
山崎さん今回は 一人でツーリングね |
横塚ファミリー福ちゃん 元気でよかったね |
堀口グループ山菜を 食する会、贅沢~ |
青木&森山さん 春の山の散策 |
山本さんグループ 寒さの中お疲れ様でした |
浩ちゃん&貴ちゃん いつもお世話になります |
橋もっちゃん薪割 上手になりましたね |
岡田君薪割の師匠 随分割れましたありがう |
岡田グループいつも お世話さま&ありがとう |
大島さん今日はのんびり ギターの練習&一人酒 |
秋山さん久しぶりに 焚火でのんびりしてね! |
![]() ブルも皆様をお迎えする 準備に頑張っています |
![]() 少しづつ春の気配が あちこちに感じられます |
![]() 暖かくなったせいか 急に増水してます |
![]() 雪解け水がごうごうと うなりをあげています |
![]() 小屋もオープンに向け あと少しです |